製品紹介products
鋼構造物の重防食のことなら、まずはご相談ください!
-
高品質仕上げが可能な工場施工
弊社では各種皮膜法を天候に左右されにくい工場にて、素地調整から一貫施工しています。
-
グリッドブラスト法による素地調整
確実な表面粗さを付与するグリッドブラストを採用し、外面だけでなく、内面(鋼管などの)にも施工しています。
-
「社団法人 日本水道協会」認定
弊社の技術は「社団法人日本水道協会」の検査工場として承認されています。
取扱い防食法
鋼構造物を防食する方法には、合金やステンレス鋼材、耐候性鋼材を使った鋼材種によるもの、皮膜法や化成処理、電気防食など、数多くありますが、弊社では、皮膜法に分類されている【コーティング】、【溶射】、【樹脂ライニング】による防食を行っております。


コーティング
橋梁
艤装品
標体
歩道橋
ダムゲート
弊社では、重防食塗装系仕様(C-5系やS-1系)、錆安定化処理、また、外面だけでなく内面へも施工可能です。
仕様
- 橋梁:C系、D系、錆安定化処理 等
- 水管橋外面:S-1系 等
- 水道用鋼管内面:無溶剤型エポキシ樹脂
- 農業・工業用水用鋼管内面;液状エポキシ樹脂
需要分野
電力及び動力
- 水圧鉄管
- 蒸気配管
水道、農業・工業用水
- 水管橋(内外面)
- 埋設管(内面)
鋼構造物
- 橋梁、歩道橋
- ダムゲート、標体
- LPGタンク、艤装品
溶射
配電BOX
制御盤
トランクケース
水管橋(外面)
弊社では、JIS法に加えて各種溶射、更には封孔処理や上塗りまで一貫した施工が可能です。
線材の種類
- Zn/Al(94/6,85/15)
- Al(100%)
- Al/Mg(95/5)
- その他(非鉄金属)
需要分野
水道、農業・工業用水
- 水管橋:KY-A、KY-ZA、KY-AC、KY-ZAC
鋼構造物
- 橋梁、鉄塔
- 制御盤、配電BOX
- トランスケース
樹脂ライニング
鋼矢板
埋設管(外面)
取水口
ジャケット
弊社では、高粘度材料やガラスフレーク、ウレタンエラストマー被覆など、各種の施工が可能です。
仕様
- ポリウレタン被覆
- ウレタンエラストマー被覆
- 超厚膜形エポキシ樹脂
- ガラスフレーク入りビニルエステル樹脂
需要分野
電力及び動力
- 取水口
- 冷却水配管
水道、農業・工業用水
- 埋設管(外面)
鋼構造物
- 鋼矢板、鋼管杭